たくさんのモノを所有するためには
多くのエネルギーが必要になる!
モノがたくさんあると、便利なこともあるけれど
実はとってもエネルギーを使っている。
たとえば、
クローゼットにお洋服が沢山あったら
「今日はどれを着ようかな♪」
「このシャツにはベージュのパンツが合うかな~」
と、服が多ければ多いほど
決断に時間がかかる。
でも実際着る服って
数ある洋服の中でも5~6着って決まってたりして
最終的には、
着やすい服を何回もローテーションしながら
着ることが多いのでは?
人は無意識のうちに、
1日に何回も決断していて
決断をする回数が多ければ多いほど
脳を使うことになるから、
多すぎたらストレスになってしまう。
会社員の頃は服装が自由だったけれど
「カジュアル過ぎない、華美でもない、TPOに合った服装を」
と言われていて、
毎日何を着るのか決めるのが大変だったのを思い出す。
転職した会社では、
社服が決まっていて
めちゃくちゃラクだったなぁ。
服以外でも、文房具や食器類も一緒。
多ければ多いほど「どれを使おうかな?」となるから
その回数が多かったら、
本当に大切な決断をしないといけない時には
脳が疲れちゃってるかも。
そういう意味でも、
モノが溢れている空間より
必要なモノだけに囲まれた空間の方が良いと思う。
「いつか使うかも」と思って、手放せない。
その気持ちも、よーく解る^^
私も経験者だから。
曖昧な「いつか」のためでなく、
目の前にある大切な「今」必要なモノのために
エネルギーとスペースを使おう(^^)/