アート思考

アートのいいところ

アート思考に絡めて、アートについて考えてみた。

 

私は小学校の頃に習字を習い始めて

中学・高校・大学・社会人になってもずっと書道と親しんできた。

 

結婚を機に教室に通うことはやめたものの

家で時間を見つけては一人で練習をするくらい

すごく書道が好き。

 

どうして好きなんだろう?

と考えた時に、最初に浮かんだのが

「正解がないから」ということ。

 

それが面白いんです^^

面白いから、続けられる。

 

 

アートの世界って、

「ステキだな」

「考えさせられるな」

「ずっと見ていたい」

そんな風に思うのって、見る側の感性。

 

だから、どんなアートも個性が表れていて素晴らしいと思う。

 

 

 

とは言え、人間だから

人と比べてしまうのは致し方ないこと。

 

でもね、

比べて「優れている」「劣っている」のジャッジをするんじゃなくて

どれも素晴らしい一面を持っている。

 

それって、自分を肯定することにも繋がって

他の人との違いを認めるってこと。

 

自分の考えを大切にできると

自然と他の意見を面白いと感じられるように。

 

 

アートって、

大人が新しいモノの見方をするきっかけになる

そんな気がsる。

 

今見えているモノが絶対ではないかもしれない!

モノゴトの見つめ方を変えると、

異なる側面を知る事ができる。

 

今あなたの家の収納は

何気なく毎日アタリマエのように使っているけれど

“絶対”じゃないかもしれない。

 

視点を変えると、

もっと“合う”収納があるかもしれないね^^

 

「正解がない」からこそ、

自分の“好き”を究めて

片づけにも活かしたい。